
楽しみ


新・猪の鼻トンネル
ドライブの楽しみと言えばやはり、絶景地の観光でしょうか?昔からある観光地で今でも時々行く所は何か所かありますが、皆さんどうですか? 道の駅 財田たからだの里 近くで言えば道の駅【財田たからだの里】、たからだ温泉ですか。春...

仁科芳雄博士の生家
一か月ほど前に、岡山県浅口郡里庄町の仁科芳雄博士の生家に行ってきました。正確には岡山県浅口郡里庄町浜中でしょうか。 岡山から国道2号線を西進 国道2号線を岡山から西に進み、里庄町浜中付近の信号のない細い交差点を右折しまし...

食べ物と免疫
最近、野菜を細かく切って、お肉と一緒に炒めて食べる事が多くなってきた。食材を捨てるのがもったいないので、 できるだけ、上手に使いたい。ただ、調理は習っていないので全然レパートリーが増えない。野菜炒めに炊き込みご飯、目玉焼...

通勤の楽しみ
酷暑の夏が過ぎたら、秋を通り越して冬が来るのかと思える程冷え込む日々があります。 風邪などひかない様に、うがい等して元気に通勤しましょう。毎朝車で25分から30分程度かけて通勤しています。通勤ルートは主に2ルート、絶景ス...

近所のパン屋さん
近所に古くから続くパン屋さんがあります. 今の店主は少し高齢のおばちゃん。私の知っている限りでは3代目だ。初代は私が子供のころからいた、顔の丸い眼鏡をかけたお爺ちゃんと、すでに白髪の多かった、体格のしっかりしたおばあちゃ...

瀬戸大橋 バイククルーズ
瀬戸大橋バイククルーズ 2020年の秋に、バイクで瀬戸大橋を渡りました。バイクはカワサキのニンジャ(250cc)です。 目的地は広島県福山市の街中です。バイクは時々乗っていますが、高速は全くの初心者です。 帰りのことを考...

春の花をさがして
父母ヶ浜(ちちぶがはま)近辺を散歩! 寒い日や暖かい日が交互にやってきて春はまだまだと言った今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしですか?私は、1週間ほど前から腰痛で大人しくしていました。 とは言え、2週間ほど前には...

ホームページオープン
こんにちは!瀬戸内海沿岸地域に住む男性、ヨシと申します。ヨシの生活(ヨシズライフ,yosislife)を通してホームページから情報を発信していきたいと思います。よろしくお願いします。 ヨシズライフではブログなどを通じて...
最近のコメント